colinux

Linuxでちょっとした開発がしたくなり、vista上で動く、お手軽なandlinuxを導入してみた。
しかし入れた後で、ubuntu7.10がサポート中止でupdate用のレポジトリがないことに気づき、アンインストール。
結局、素のcolinuxを導入。
以下、自分用のインストールメモ。

1.colinuxのインストール

ほぼこのページ通りインストール。
本家から、stable-coLinux-20090415.exeを持ってきてインストール。
ディストリビューションはdebianを選択。
ネットワークは一番簡単そうなブリッジ接続(TAP-Win32)。
以下の構成でvistaとcolinuxをブリッジ。
ADSL – 無線LANルータ – vista – colinux
sshの他、vsftpも入れておく。
(vsftpは最初anonyomous ftpしか使えないので、/etc/vsftpd.confを編集)

2.Xサーバ

vncにしようとも思ったが、やっぱりXming(6.9.0.31)を入れることにする。
ここを参考にする。
あちこちにsshの方法が書かれているが、ローカル環境なので使わないことにする。
C:\Program Files\Xming\X0.hosts にvista側のホストを追加するのを忘れずに。
% xterm -display ホスト名:0
で動くことを確認。